「補聴器の国民生活センターへの苦情が増えています」

3月15日の手話ニュースの中でこの言葉を聞いて、次に続く内容を聞きたいと耳と目をテレビに。
しかし次の言葉は「補聴器を購入するときは専門医に相談するといい」で、おしまい!

シニアサイン講座受講者には、家族で補聴器を必要としている人も多いので、補聴器の話もしています。
この「専門医」ってどこにいる人?「補聴器専門医」のこと? 「認定補聴器専門店」とは?

眼鏡を作るときは病院の眼科で検査してもらい、その結果を持って眼鏡屋さんに行くことができます。しかし耳鼻科で補聴器について検査、相談できるところもあるのでしょうか?

とにかく補聴器は付けてすぐに以前のように聞こえるわけではなく、脳が補聴器になれるように脳のトレーニングが必要です。(言葉は耳で聞くのではなく脳で理解します)

ある補聴器店にあったパンフレットには「会話を十分理解するトレーニングは高齢者にとって精神的な負担が大きくなることを家族は理解する必要がある」と最後に書かれています。

補聴器が合わないと言って高価な補聴器をすぐに放りだしている方はいませんか?    

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    seks telefon (火曜日, 31 10月 2017 23:57)

    nieumoszczenie

  • #2

    sekstelefon (水曜日, 01 11月 2017 03:33)

    niechybotnięty